祭りだ!祭りだ! 血が騒ぐ!!
2002年7月14日今日は地区のお祭りの日。
朝から「ピ〜ピャラ、ピ〜ヒャラ♪♪♪」
軽快な祭ばやしが聞こえてくる。
この音が聞こえてくると私のお尻はむずむず・・・
そう、私は祭り好き!!
御みこしが出るので、末の子だけ旦那に預け、上の子と真ん中の子を従え参加してきた。
・・・・う・・・それにしても最近の子供って、ほんと元気がない、というか、こういう場で大きな声を出すのを「ださい」と思っているのか・・・
盛り上がっているのは周りの大人だけ。
「わっしょい!!」の声も大人の声だけむなしく響きわたる・・・(-_-;)
ちょっと、ちょっとあなた達には「覇気」ってもんが無いのかい・・・
上の子に「ほら、ほら、大きな声で!!」と言うけど、蚊の泣くような声で「わっしょい・・・・・」
私にくってかかってくるときは、すごい声が出るのにね。
(顔は真っ赤っか。恥ずかしいのか???)
そういえば、前に住んでいた地での子供みこしもこんな感じだった。私たちの小さいときって、もっと盛り上がっていたと思うんだけど・・・
やっぱり今は楽しいことが盛りだくさんにあるから、この程度のことで子供は喜ばないのでしょうか・・・もったいない・・・
でも、大人はビールや日本酒が振る舞われ、すっかりご機嫌。もちろん私もビールをのみつつ「わっしょいわっしょい!!」
暑さも忘れるひとときだった。
その後、子供会でスイカ割りがあったり、金魚釣り、ヨーヨーつり、最後にお菓子の詰め合わせが配られ、さすがにこのときばかりはどの子も顔を輝かせていた。やはり、現代っ子も、ものには弱いらしい。
朝から「ピ〜ピャラ、ピ〜ヒャラ♪♪♪」
軽快な祭ばやしが聞こえてくる。
この音が聞こえてくると私のお尻はむずむず・・・
そう、私は祭り好き!!
御みこしが出るので、末の子だけ旦那に預け、上の子と真ん中の子を従え参加してきた。
・・・・う・・・それにしても最近の子供って、ほんと元気がない、というか、こういう場で大きな声を出すのを「ださい」と思っているのか・・・
盛り上がっているのは周りの大人だけ。
「わっしょい!!」の声も大人の声だけむなしく響きわたる・・・(-_-;)
ちょっと、ちょっとあなた達には「覇気」ってもんが無いのかい・・・
上の子に「ほら、ほら、大きな声で!!」と言うけど、蚊の泣くような声で「わっしょい・・・・・」
私にくってかかってくるときは、すごい声が出るのにね。
(顔は真っ赤っか。恥ずかしいのか???)
そういえば、前に住んでいた地での子供みこしもこんな感じだった。私たちの小さいときって、もっと盛り上がっていたと思うんだけど・・・
やっぱり今は楽しいことが盛りだくさんにあるから、この程度のことで子供は喜ばないのでしょうか・・・もったいない・・・
でも、大人はビールや日本酒が振る舞われ、すっかりご機嫌。もちろん私もビールをのみつつ「わっしょいわっしょい!!」
暑さも忘れるひとときだった。
その後、子供会でスイカ割りがあったり、金魚釣り、ヨーヨーつり、最後にお菓子の詰め合わせが配られ、さすがにこのときばかりはどの子も顔を輝かせていた。やはり、現代っ子も、ものには弱いらしい。
コメント